スタッフブログ 本日は、K様邸にてシーリングの打ち替え工事を行いました 2017年08月26日(土) こんにちは、プロタイムズ名古屋緑店の印藤です。 本日は、K様邸にてシーリングの打ち替えを行いました まず既存のシーリングを撤去し、プライマーを塗布し、新しいシーリング材を充填していきます それからヘラで押えて空洞ができないようにしていきます テープ養生を剥がせば施工完了です! お家の中に水を入れないようにするにはまずこのシーリングが一番大事になってきます。このシーリングにひびが入っていると雨水が侵入している可能性があります! またひび割れていなくても今後ひび割れる可能性がありますので弊社では塗装を行う際はこのシーリングを必ず撤去・打ち替えを行っています! お問い合わせ 無料 ご相談 人気記事 カバー工法について!こんにちはプロタイムズ名古屋緑店の印藤です 本日はカバ... 前の記事へ 次の記事へ 一覧に戻る カテゴリー BLOG イベント報告 劣化症状 施工事例紹介 日々の活動 [ピックアップ] お家の健康診断 外壁塗装のトラブルがなくならない理由 見積書の見方
本日は、K様邸にてシーリングの打ち替え工事を行いました 2017年08月26日(土) こんにちは、プロタイムズ名古屋緑店の印藤です。 本日は、K様邸にてシーリングの打ち替えを行いました まず既存のシーリングを撤去し、プライマーを塗布し、新しいシーリング材を充填していきます それからヘラで押えて空洞ができないようにしていきます テープ養生を剥がせば施工完了です! お家の中に水を入れないようにするにはまずこのシーリングが一番大事になってきます。このシーリングにひびが入っていると雨水が侵入している可能性があります! またひび割れていなくても今後ひび割れる可能性がありますので弊社では塗装を行う際はこのシーリングを必ず撤去・打ち替えを行っています!