スタッフブログ 本日は、緑区のマンションにてシーリングの打替えを行いました! 2019年01月29日(火) こんにちは! プロタイムズ名古屋緑店の丸山です! 本日は、緑区のマンションにてシーリングの打替えを行いました! 古く固くなったシーリングを撤去し、 マスキングテープにて養生を行い、 プライマーと呼ばれる接着剤を塗布してからシーリングを打設していきます。 そして丁寧にヘラ等で押さえて、 マスキングテープを撤去し完了です! 古く固くなったシーリングを打替えしないまま塗装を行いますと、建物の動きについていけずひび割れや破断をおこし、破断した場所から雨水が侵入し、内部の鉄筋が錆びてしまい鉄筋爆裂、ひび割れ(クラック)を引き起こしてしまいます。 お問い合わせ 無料 ご相談 人気記事 カバー工法について!こんにちはプロタイムズ名古屋緑店の印藤です 本日はカバ... 前の記事へ 次の記事へ 一覧に戻る カテゴリー BLOG イベント報告 劣化症状 施工事例紹介 日々の活動 [ピックアップ] お家の健康診断 外壁塗装のトラブルがなくならない理由 見積書の見方
本日は、緑区のマンションにてシーリングの打替えを行いました! 2019年01月29日(火) こんにちは! プロタイムズ名古屋緑店の丸山です! 本日は、緑区のマンションにてシーリングの打替えを行いました! 古く固くなったシーリングを撤去し、 マスキングテープにて養生を行い、 プライマーと呼ばれる接着剤を塗布してからシーリングを打設していきます。 そして丁寧にヘラ等で押さえて、 マスキングテープを撤去し完了です! 古く固くなったシーリングを打替えしないまま塗装を行いますと、建物の動きについていけずひび割れや破断をおこし、破断した場所から雨水が侵入し、内部の鉄筋が錆びてしまい鉄筋爆裂、ひび割れ(クラック)を引き起こしてしまいます。