スタッフブログ 愛知県春日井市 E様邸にて雨戸の塗装を行いました。 2016年06月07日(火) こんにちはプロタイムズ名古屋緑店の鈴木です 本日はあいにくの雨になってしまったので、雨戸を緑店倉庫に持ち帰り、雨戸の塗装を行いました。 まずはケレン及び清掃を行い、汚れを落とし マスキングテープで丁寧に養生を行い 丁寧に錆止めを塗布して 乾燥させたのち、上から塗装を施していきます。 錆止めを塗布しないまま塗装を行なってしまうと 錆による塗膜の浮きや剥離を起こしてしまいます ですので、錆止めの塗布は非常に重要な作業の一つです。 鈴木 お問い合わせ 無料 ご相談 人気記事 カバー工法について!こんにちはプロタイムズ名古屋緑店の印藤です 本日はカバ... 前の記事へ 次の記事へ 一覧に戻る カテゴリー BLOG イベント報告 劣化症状 施工事例紹介 日々の活動 [ピックアップ] お家の健康診断 外壁塗装のトラブルがなくならない理由 見積書の見方
愛知県春日井市 E様邸にて雨戸の塗装を行いました。 2016年06月07日(火) こんにちはプロタイムズ名古屋緑店の鈴木です 本日はあいにくの雨になってしまったので、雨戸を緑店倉庫に持ち帰り、雨戸の塗装を行いました。 まずはケレン及び清掃を行い、汚れを落とし マスキングテープで丁寧に養生を行い 丁寧に錆止めを塗布して 乾燥させたのち、上から塗装を施していきます。 錆止めを塗布しないまま塗装を行なってしまうと 錆による塗膜の浮きや剥離を起こしてしまいます ですので、錆止めの塗布は非常に重要な作業の一つです。 鈴木