スタッフブログ
タスペーサーについて!
2021年03月02日(火)
こんにちはプロタイムズ名古屋緑店の印藤です
本日はスレート瓦を塗装するときに必ず必要になるタスペーサーをご紹介いたします!
タスペーサーとは屋根を塗装するときに瓦の隙間に設置するプラスチックの器具のことを言います。本来新築時には上の瓦と下の瓦は離れていますが塗装をしたさにその隙間を塗料で埋めてしまいますのでそれを防ぐためにタスペーサーをその隙間に挿入します!
こちらが設置している様子です

この作業を行わないとつなぎ目から内部に入った雨水が逃げれなくなりおうちの中に逆流して野地裏を腐らせてしまいますのでスレート瓦を塗装する際には必ず入れるようにしてください!詳しく知りたい方はぜひお問い合わせください!
人気記事

ブログをご覧頂きありがとうございます。...
プロタイムズ名古屋緑店の神谷です。 いい天気が続き施工...

マルチカラーについて!
こんにちはプロタイムズ名古屋緑店の印藤です 皆様マルチ...

名古屋市 K様邸 シーリング打ち換え工事...
こんにちは、プロタイムズ名古屋緑店の印藤です。 ブログ...





